雲海(2):兵庫県朝来市・竹田城跡②(2011年10月27日撮影)2011年11月11日




 夜明け前の5時に向かいに「竹田城跡」を望む立雲峡に登りました。既に15名ほどのカメラマン達が絶好の撮影ポイントに三脚を立てて夜明けを待っています。

 「竹田城跡」の雲海撮影は3度目のチャレンジになります。それだけに天気予報と雲海発生条件を事前に十分確認して出発しました。

 雲海の発生条件: ①日本海に高気圧があること。
          ②前日の昼の気温と当日の朝の気温差が10℃以上ある
                                こと。
          ③天気は晴れであること。

 
 自宅を出発した26日は、高気圧がまだ中国にあり日本上空には低気圧が少しかかっていました。天気予報と天気図を見て27、28日は絶好の雲海と予想し、その通りの幸運に恵まれました。
 「天空の城址」「日本のマチュピチュ」を期待通りに撮影でき大変満足できました。次の雲海撮影の狙いは滋賀県と福井県の県境にある鯖街道の「おにゅう峠」です。

D700,AF-S VR 70-200 F2.8

コメント

_ dynamichide ― 2011/11/11 16:57

天空の竹田城が雲海に浮かぶ絶景ゲットおめでとう!
念願がかないましたね。
立雲峡は私は桜の頃でしたから雲海は出ませんでした。
唯一城跡に登った時に雨上がりの霧に浮かんだ竹田城をゲットしましたが、雲海の写真をこれからも求めたいと思いましたよ!

_ Wanderer ― 2011/11/11 21:07

<dynamichide>さん
そうなんです。3回目でやっと本格的な雲海を撮影出来ました。
雲海だけは予想が難しく、以前の2回はがっかりの結果でした。
草津の写真展で拝見した作品は、春に撮影されたものなのですか?
次はおにゅう峠に狙いを定め、時期を伺いたいと思っています。

_ T.WATA ― 2011/11/12 17:09

撮影紀行拝見しています。すごいバイタリティーですね。竹田城雲海ばっちりですね、立雲峡車で楽にいけますか?おにゅう峠は滋賀県側からは通行止めで福井県側からでないと行けないそうです。  T.Wよりです

_ Wanderer ― 2011/11/12 20:44

<T.WATA>さん
お久しぶりです。今、赤坂村の棚田ライトアップから帰ってきた所です。
竹田城跡雲海と同様に天気に恵まれ、納得のいく棚田ライトアップの撮影が
出来ました。おにゅう峠の情報ありがとうございます。行く場合は十分に
事前確認の上行動したいと思います。
写真展でお会いできることを楽しみにしています。お礼まで!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yuyu-kankan.asablo.jp/blog/2011/11/11/6195871/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。