湖池(30):奈良県宇陀市・龍王ヶ淵①(2019年9月12日撮影)2019年09月13日

 5月以降活動を休止していましたが、昨日は久しぶりにEX5+2SPのメンバーで奈良県宇陀市の景勝地に出かけました。午前中は前日の雷雨の影響が残り、少しの青空が覗く曇り空でしたが、正午には初秋を感じるさわやかな気候のもと青空になりました。
 今まで宇陀市には景勝地が多く、度々訪れていましたが、この日に訪れた所は初めての所ばかりです。午前9時頃に最初の「龍王ヶ淵」を訪れた時はバックの空が曇りだったので映りが悪く、他所をまわった後青空になった正午に再び訪れています。載せている写真は正午の写真です。



X-T2、XF18-55mmF2.8-4 LM OIS

花風景(20):滋賀県高島市今津町・平池のカキツバタ①(2019年5月31日撮影)2019年06月02日

 この日は曇り空でしたが風はなく絶好の撮影日和でした。平池は高島市今津町にある
高原リゾート村・ビラデスト今津の近くにある小さな池です。途中の道は、道幅狭く・落石・倒木が多く安全運転が必要です。
 現地には既に10人足らずのカメラマンが撮影されていました。



D800、AF-S 28-300 f/3.5-5.6G ED VR

湖池(29):新潟県中魚沼郡・龍ヶ窪①(2019年5月8日撮影)2019年05月15日

 このように池の底が藻で覆われ水面が鮮やかなエメラルドグリーンの池に出会ったのは初めてです。「龍ヶ窪」は苗場溶岩層とその下の魚沼層群との境から出た湧き水でできている池のようです。「日本名水百選」に選定されており、1日1回池全体の水が入れ替わり、水清くすぎて魚の姿も見えません。






D800、AF-S 28-300 f/3.5-5.6G ED VR
X-T2、XF18-55mmF2.8-4 LM OIS

湖池(28):長野県飯山市・北竜湖①(2019年5月8日撮影)2019年05月13日

 二日目は同じ飯山市にある「北竜湖」に朝早く出かけました。湖に着いてみると西側の撮影ポイントの湖岸には既に多くのカメラマンが来ていました。①旅行用のPR撮影か赤い車とバーベキューの焚火、②風景写真協会京都支部の辰野 清写真塾の合わせて40名位です。この日は風も無く絶好の撮影日和です。
 「北竜湖」は信州最北に位置し、三方を山に囲まれたひっそりとした湖でした。火山の爆発によって出来たくぼみに豪雪地帯の雪解け水や雨水を集め、春のこの時期には満々と水を貯えていました。





D800、AF-S 28-300 f/3.5-5.6G ED VR
X-T2、XF18-55mmF2.8-4 LM OIS

新緑(1)・湖池(27):奈良県宇陀市・室生ダム湖①(2018年4月19日撮影)2018年04月19日

 桜の花が散り、4月末~5月中旬の新緑時期に近くなり、どこか新緑のきれいな所は?と探していたところ、この室生ダム湖を見つけました。今年は暖かい日が早くきているのでもう新緑になっているのではと期待して出かけました。高速道路を使って自宅から車で2時間20分の所要でした。初めて来たので撮影ポイントが分からず、またダム湖の周囲を走る道路は木々が邪魔になって湖面を窺える場所も少ない。そこで橋の架かっている付近や橋の上からの撮影になりました。





D800、AF-S 28-300 f/3.5-5.6G ED VR