寺院(5):京都嵯峨野・天竜寺①(2008年10月10日撮影)2010年07月01日

 夕方、サッカー日本チームが関西空港に帰国しました。岡田監督初め全員が充実した爽やかな顔でした。日本国民に夢と感動を与えてくれたことに感謝し、お疲れ様ゆっくり休んでくださいと告げたい。

 このところ撮影には出かけていないので以前の写真を載せます。



                             嵯峨野・竹林



                  天竜寺

AF-S VR 18-200 F3.5-5.6

空景(1):中秋の満月①(2006年10月7日撮影)2010年07月02日

 サッカー・ワールドカップも終わり、スポーツ観戦の楽しみはプロ野球になりました。

 今日の阪神ー巨人戦、阪神は7回に打者11人で6点も取れ、阪神が10-8で逆転勝利。

 写真は初めて望遠レンズを買ったときに撮影したものです。

TAMRON AF 200-500 F5-6(売却済)

橋(9):奈良県十津川村・谷瀬の吊り橋①(2009年8月3日撮影)2010年07月03日


 今日も阪神タイガースの打線が好調で巨人に8-2で快勝です。

 今日の写真は奈良県十津川村になる日本最長の鉄線吊り橋の「谷瀬の吊り橋」です。

 国道168号線の上野地(うえのじ)と対岸の谷瀬を結ぶ。高さ54m、長さ297m。1954年に架橋された。

 中央部に幅約80cmの板が敷いてあり、その上を歩くが中央部分はかなり揺れる。「危険につき20名以上は同時に載らないように」の注意書きがある。

 実際に橋の全長を往復しました。往きの半ばまで来た時に急に揺れが大きくなり手すりにすがり付きました。それまでは橋の上には私一人だったのですが、7人連れが渡り始めたため揺れが大きくなったのでした。

 また、敷き板が足を乗せるたびに沈み、抜けるような気がして少し怖いです。

                               吊り橋の入口と注意書き


                                  谷瀬の吊り橋

AF-S VR 18-200 F3.5-5.6

夜景(6):神戸メリケンパーク①(2006年12月23日撮影)2010年07月05日

 今日はプロ野球もなく木彫り作業に専念しておりました。今回の3作目は今までの2作と違って非常に手間が掛かり簡単には完成しません。

 写真は花の対象から夜景に移った頃のもので、今のレベルから見ると少し暗すぎる観です。


      神戸ポートタワーと神戸海洋博物館のライトアップ



        神戸海洋博物館のネット先端のライトアップ



           神戸ポートタワーの下からの撮影

D200、SIGMA 24-70 D F2.8 EX DG

花(13):京都府立植物園・芍薬①(2010年5月16日撮影)2010年07月06日

 今日、「野鳥の世界」20号の発売日でした。観察地ガイドには大阪城公園が取り上げられ、公園内の探鳥ポイントと鳥図鑑が載っていました。

 写真はこの春にバラの撮影で訪れた京都府立植物園での芍薬です。





AF-S VR 18-200 F3.5-5.6