夜景(7):神戸ルミナリエ⑦(2018年12月12日撮影)2018年12月12日

 昨日で春の撮影旅行の宿泊予約が決まって企画が一段落したので、今までよりランプの数を大幅に増やしたという神戸ルミナリエに出かけました。冷たい風が吹くということで、マフラー、カイロ、マスクを装備して完全防寒で出かけました。元町に着いてからは、まず防寒と腹ごしらえを兼ねてフカヒレラーメンを南京町で食べておきました。ルミナリエはランプの数が大幅に増やしただけに見ごたえのある美しいものでした。









X-T2、XF18-55mmF2.8-4 LM OIS

桜景(57):大阪府寝屋川市・打上川治水緑地⑤(2018年3月30日撮影)2018年03月30日

 昨年も桜のライトアップを撮影しているのですが、今回は新しく購入したX-T2での撮影です。ISO感度を3200に上げて撮影しています。本日から8日までライトアップされるのですが、既に満開を過ぎているので雨や風があれば直ぐに散ってしまうのでは?






X-T2、XF18-55mmF2.8-4 LM OIS

街路・道(15):東大阪市・東大阪JCT①(2018年1月30日撮影)2018年01月31日

 昨日の午後、地下鉄肥後橋駅の近くにあるコウイチ・ファイン・アーツで私が習っている絵画教室講師の個展「黒田真理 Recollection うつろい」が開かれているので出かけておりました。柳の木、ブドウの木と鯉を題材にした絵画ですが、講師の人柄を表わす、ほのぼのとした淡い純粋な絵画で時の経過を表現されており、しばし見惚れていました。


 帰りには地下鉄の本町で乗り換えて淀屋橋経由のつもりでしたが、途中で「東大阪JCT」の夜景を思いだして東大阪市役所の22階展望フロアーへ行ってきました。このフロアーからは南側の窓からのみ撮影が許可されています。午後5時前に着いたのですが、既に窓際でカメラマンが小型三脚を構えて撮影されおり、もう一人も待機されていました。入れ替わりの合間をぬって手持ち撮影したのがこの写真です。次回訪れる際には、十分準備して出かけたい。


X-T2、XF18-55mmF2.8-4 LM OIS

夜景(1):奈良市・若草山山焼き⑩(2018年1月27日撮影)2018年01月30日

 新しいミラーレス小型カメラ「X-T2」の夜景試写はどこか?ないかと探していると27日に若草山山焼きを見つけ、出かけました。まだカメラ操作に慣れていない上に、夜の暗い中での操作には非常に難儀しました。一番の目標は、花火と山焼きの多重露出なのですが、今回も失敗に終わりました。花火の一枚目の撮影した後、山焼きを待っている間に、 4~5分で液晶モニターが真っ暗になり画像が消えてしまったの慌てる始末です。一枚目の画像が消える理由は・・・・?なので、メーカーに尋ねるつもりです。






X-T2、XF18-55mmF2.8-4 LM OIS

夜景(6):神戸メリケンパーク⑤(2017年12月13日 撮影)2017年12月15日

 神戸ルミナリエ会場の東遊園地まで来ると神戸メリケンパークまで500m位なので寄ることにしました。開港150年を記念して全長約30mの世界一高い「あすなろ木のクリスマスツリー」が神戸ルミナリエに合わせて建てられています。






D800、AF-S 28-300 f/3.5-5.6G ED VR