史跡(4):群馬県富岡市・富岡製糸場①(2014年5月20日撮影)2014年06月01日

 関東に入り、最初に訪れたのが群馬県です。世界遺産登録予定で話題になっている「富岡製糸場」からスタートしました。火曜日の平日ですが、製糸場内は多くの観光客が来られていました。製糸場に近い駐車場に直ぐに駐車できたのですが、土日曜日はどの駐車場も満車で駐車困難とのことでした。
  生産設備製作・保全の業務に就いていた私にとって、明治初年にこのような大型の操糸機械が既に稼働し始めていること、そして富岡市に管理を移管されるまで片倉工業(株)が大切に、そしてきれいに維持保全管理されていたことに大変感銘を受けました。その維持保全管理があったからこそ世界遺産に推薦されたと思います。





                     

                        東繭倉庫

                     繰糸場内の機械

           H26年2月14・15日の大雪で半壊した繭乾燥場



D800、AF-S 28-300 f/3.5-5.6G ED VR

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yuyu-kankan.asablo.jp/blog/2014/06/01/7332089/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。