野鳥(58):野鳥の子育て①(打上川治水公園・2020年5月15日撮影)2020年06月06日

 4ヶ月ぶりの投稿になります。コロナウイルスの感染拡大により非常事態宣言まで出て日頃の活動を制限される日常でした。4、5月の2ケ月の外出は買い物と散歩だけと云っていい状況でした。自ずとICOCAを使用することもない状況です。  5月は野鳥の繁殖期になり、空ではケリが相手を探す鳴きを発しながら飛び交い、家屋の軒下にはツバメが巣作りに専念しています。散歩に出掛ける打上川治水公園ではアオサギ、コガモ、カルガモが子育ての真っ最中でした。

寺院(65):京都府木津川市・岩船寺①(2020年6月28日撮影)2020年06月29日

 コロナウイルスの流行により半年以上家にこもり、散歩以外で歩くことは無かった。緊急事態宣言が解除になり、県外への移動もできるようになったので娘の誘いで木津川市の「岩船寺」に出かけました。岩船寺には梅雨のこの時期に咲く紫陽花が赤・青・白色など鮮やかに新緑の境内を染めていました。





スマートフォン撮影

寺院(66):京都府木津川市・浄瑠璃寺①(2020年6月28日撮影)2020年06月30日

 「岩船寺」で45分ほど観終えた頃非常に空腹を感じ、次には磨崖仏が連なる「石仏の道」を予定していたのですがバスで次の「浄瑠璃寺(九体寺)」に向かい、寺前にある食堂で昼食を摂ることにしました。磨崖仏は秋の紅葉時に回りたいと思います。
 この寺の本堂には有名な九体阿弥陀如来が安置されているのですが、中尊像が現在修理に出され不在でした。





スマートフォン撮影