yuyu-kankan blog (悠々-閑々 ブログ) - アーカイブ

アーカイブ

2010年

  • 2010/ 1
  • 2010/ 2
  • 2010/ 3
  • 2010/ 4
  • 2010/ 5
  • 2010/ 6
  • 2010/ 7
  • 2010/ 8
  • 2010/ 9
  • 2010/10
  • 2010/11
  • 2010/12

2011年

  • 2011/ 1
  • 2011/ 2
  • 2011/ 3
  • 2011/ 4
  • 2011/ 5
  • 2011/ 6
  • 2011/ 7
  • 2011/ 8
  • 2011/ 9
  • 2011/10
  • 2011/11
  • 2011/12

2012年

  • 2012/ 1
  • 2012/ 2
  • 2012/ 3
  • 2012/ 4
  • 2012/ 5
  • 2012/ 6
  • 2012/ 7
  • 2012/ 8
  • 2012/ 9
  • 2012/10
  • 2012/11
  • 2012/12

2013年

  • 2013/ 1
  • 2013/ 2
  • 2013/ 3
  • 2013/ 4
  • 2013/ 5
  • 2013/ 6
  • 2013/ 7
  • 2013/ 8
  • 2013/ 9
  • 2013/10
  • 2013/11
  • 2013/12

2014年

  • 2014/ 1
  • 2014/ 2
  • 2014/ 3
  • 2014/ 4
  • 2014/ 5
  • 2014/ 6
  • 2014/ 7
  • 2014/ 8
  • 2014/10
  • 2014/11
  • 2014/12

2015年

  • 2015/ 1
  • 2015/ 2
  • 2015/ 3
  • 2015/ 4
  • 2015/ 5
  • 2015/ 6
  • 2015/ 7
  • 2015/ 8
  • 2015/ 9
  • 2015/11
  • 2015/12

2016年

  • 2016/ 1
  • 2016/ 2
  • 2016/ 3
  • 2016/ 4
  • 2016/ 5
  • 2016/ 6
  • 2016/ 7
  • 2016/ 9
  • 2016/10
  • 2016/11

2017年

  • 2017/ 1
  • 2017/ 2
  • 2017/ 3
  • 2017/ 4
  • 2017/ 5
  • 2017/ 6
  • 2017/10
  • 2017/11
  • 2017/12

2018年

  • 2018/ 1
  • 2018/ 2
  • 2018/ 3
  • 2018/ 4
  • 2018/ 5
  • 2018/ 6
  • 2018/ 8
  • 2018/10
  • 2018/11
  • 2018/12

2019年

  • 2019/ 1
  • 2019/ 3
  • 2019/ 4
  • 2019/ 5
  • 2019/ 6
  • 2019/ 9
  • 2019/11
  • 2019/12

2020年

  • 2020/ 1
  • 2020/ 2
  • 2020/ 6
  • 2020/12

2021年

  • 2021/11

2022年

  • 2022/ 3
  • 2022/ 5

2023年

  • 2023/ 1
  • 2023/ 2
  • 2023/ 6
  • 2023/10

このブログについて

「悠々-閑々 ブログ」

私の名<H.Kmr>

周囲を青い海に囲まれ、緑の田畑森林が国土の70%以上を占め、四季折々の異なった情景のある日本が大好きです。これからも日本を「何でも観てやろう」でまわり、写真に残したいと思います。

本ブログについてのコメントをいただければうれしいです。

併設ブログ「yuyu-tantan blog(悠々-坦々 ブログ)」:
下記の下線アドレスをクリックしていただければ参照できます。(http://blog.goo.ne.jp/ze7h-kmr/)

Principle:
「百考は一験に如かず」

Favorite Poem:
「青春の詩 by Samuel Ulluman」

Camera :NIKON派 +α
・D200(野鳥・滝)、D300(風景・野鳥・滝)、D800(風景)、X-T2(風景)、FinePix S1(スナップ)


 

カテゴリ一覧

  • 動物 (1)
  • カメラ・写真 (23)
  • 富士山 (58)
  • 花 (53)
  • 花火 (9)
  • 橋 (63)
  • 日の出・夜明け (21)
  • 海岸 (115)
  • カワセミ (8)
  • 湖・池 (76)
  • 音楽 (21)
  • 乗り物 (32)
  • その他 (48)
  • 滝 (137)
  • 棚田 (106)
  • 建造物 (47)
  • 夜景 (94)
  • 野鳥 (61)
  • 庭園 (106)
  • 木彫り (16)
  • 紅葉 (113)
  • 祭り (4)
  • 里山 (48)
  • 水彩画 (11)
  • 雲海 (10)
  • 夕景 (38)
  • 山・高原 (67)
  • 街路・道 (27)
  • 雪景 (42)
  • 城 (45)
  • 桜景 (87)
  • 段畑 (1)
  • 空景 (6)
  • 渓谷峡谷 (22)
  • 梅景 (15)
  • 洞窟 (5)
  • 藤景 (9)
  • 花風景 (25)
  • 寺院教会 (195)
  • 公園 (59)
  • 史跡 (16)
  • スナップ (5)
  • 温泉 (1)
  • 水族館 (3)
  • 新緑 (16)
  • 茶畑 (11)

バックナンバー

  • 2023/10
  • 2023/ 6
  • 2023/ 2
  • 2023/ 1
  • 2022/ 5
  • 2022/ 3
  • 2021/11
  • 2020/12
  • 2020/ 6
  • 2020/ 2
  • 2020/ 1
  • 2019/12
  • <<
<< 2023/10
日 月 火 水 木 金 土
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近の記事

  • 花風景(22):万博記念公園コスモス・コキアフェスタ①(2023年10月23日撮影)
  • 寺院(68):京都府長岡京市・楊谷寺①(2023年6月10日撮影)
  • 梅景(9)・野鳥(59):大阪府枚方市・山田池r公園⑤(2023年2月23日撮影)
  • 雪景(10):京都市東山区・清水寺⑥(2023年1月25日撮影)
  • 雪景(9):京都市伏見区・伏見稲荷大社③(2023年1月25日撮影)
  • 庭園(31)・新緑82):京都市左京区・詩仙堂③(2022年5月2日撮影)
  • 庭園(32)・新緑(3):京都市左京区・圓光寺③(2022年5月2日撮影)
  • 寺院(67):京都市左京区一条寺・曼殊院②(2022年5月2日撮影)
  • 桜景(64):大阪城公園①(2022年3月30日撮影)
  • 寺院(66):京都府木津川市・浄瑠璃寺②(2021年11月27日撮影)

最近のコメント

  • HC20
  • H.Kmr
  • HC20
  • H.Kmr
  • HC20
  • H.Kmr
  • HC20
  • H.Kmr
  • K.Kmr
  • H.Kmr

最近のトラックバック

  • 天草パールラインを紹介 (悠々-閑々 ブログ)さん

RSS

ログイン

アサブロ の トップページ