夕景(9):福井県越前町・越前海岸①(2012年7月26日撮影)2012年08月01日

 「一乗滝」から日本海側の越前町へ向かいました。本命は「越前海岸の夕日」なのですが少し時間余裕があったので越前岬のトンネルを越えた所にある「呼鳥門」を先に訪れました。
 以前は「呼鳥門」を通ることができたようですが、現在は崩落の恐れがあり手前を公園として柵で通行止めになっていました。

 海岸線の国道305号線を少し戻り、越前岬水仙ランド前の国道沿いにある休憩エリアで夕日を待ちました。水平線ぎりぎりの夕景を撮りたかったのですが黒い雲に隠れてしまい写真のような結果です。




D700、SIGMA24-70D F2.8EX DG

棚田(44):石川県津幡町・奥山田の棚田①(2012年7月27日撮影)2012年08月02日

 
 翌日福井県から石川県に入り、津幡町の東端で富山県との県境近くにある日本の棚田百選(34番目)「奥山田の棚田」に向かいました。石川県には津幡町の「奥山田の棚田」、富来町の「大笹波水田」、輪島市の「白米千枚田」の3箇所が日本の棚田百選に選ばれている。今回の旅行では3箇所とも観る予定にしています。
 国道8号線を石川県から富山県に向かい、倶利伽羅トンネル手前で県道286号線に入り天田峠に進みます。路肩に「棚田のビュースポット」と書かれた看板があり小さな駐車スペースがあります。




D700、SIGMA24-70D F2.8EX DG

海岸(33):石川県志賀町・巌門洞窟①(2012年7月27日撮影)2012年08月03日

 更に能登半島の先端を目指して国道249号線を北上し、志賀町で県道36号線に左折して少し進むと「巌門洞窟」があります。この辺りは日本海の荒波に洗われ奇岩怪石白砂青松が連なり能登金剛と呼ばれて「能登半島国定公園」に指定されています。







D700、SIGMA24-70D F2.8EX DG

棚田(45):石川県志賀町・大笹波水田①(2012年7月27日撮影)2012年08月04日

 
 更に国道249号線を北上し、県道49号線に入り進むと日本の棚田百選(35番目)「大笹波水田」のビュースポット看板が現れます。駐車場と棚田展望台があります。

 「大笹波水田」は能登の景勝地のヤセの断崖から少し南に位置する海岸段丘にある棚田です。長方形の棚田が規則正しく並び、その数は180枚。





D700、SIGMA24-70D F2.8EX DG

棚田(36):石川県輪島市・白米千枚田②(2012年7月27日撮影)2012年08月05日

 この日本の棚田百選「白米千枚田」には前回2009年9月に一度訪れています。その時は薄曇りの天候だったのでうまく撮影できなかった。
 今回は天候に恵まれ日差しのきつい夏の青空だったので撮影日和です。この千枚田を見下ろす所に「道の駅・千枚田ポケットパーク」があり、レストハウスには特産品や民芸品の販売店やトイレがあります。駐車場には観光バスを含め満車状態だったので仕方なく千枚田を見下ろす空き場所に臨時停車させてもらった。
 小さな田が幾何学模様を描いて西側の海岸まで続いているので、次回は水田の時期に夕景を撮影したく思いました。





D700、SIGMA24-70D F2.8EX DG