棚田(3):奈良県・明日香村の棚田④(2010年9月1日撮影)2010年09月01日

 今日も青々としたきれいな空だったので奈良県の西国三十三所霊場巡りに出かけた。第六番 壺阪寺、第七番 岡寺、第八番 長谷寺の3ケ所を参った。

 岡寺は明日香村にあるので参った後近くにある棚田と石舞台古墳に寄った。棚田は田植えの時期が遅かったので稲穂はまだ小さい。


                                稲淵棚田



                 細川棚田



                    石舞台古墳


AF-S VR 18-200 F3.5-5.6

寺院(6):奈良県西国三十三所巡り・長谷寺①(2010年9月1日撮影)2010年09月02日

 昨日、奈良の霊場3ケ所を巡りましたが、代表して長谷寺を報告します。第八番札所の長谷寺は奈良県桜井市にある真言宗豊山派総本山の寺です。本尊は十一面観音、開基は道明上人とされる。

 長い登廊を渡って本堂にたどり着く。本堂の前面は京都の清水寺本堂と同じく懸造(かけづくり、舞台造とも)になっている。



                   下登廊



                 懸造の舞台



                 五重塔

AF-S VR 18-200 F3.5-5.6

木彫り教室11日目2010年09月14日

 9月6日~10日兵庫県主体の撮影旅行に出かけておりました。出かける前にPC関連機器の電源をOFFにして出かけ、帰宅後電源ONにしたところモデムの調子が悪くインターネットにつなげることができませんでした。NTTとプロバインダーに掛け合いやっと復元できたところでブログ報告の作成をしています。

 撮影旅行記の報告は明日から開始し、昨日の木彫り教室の報告です。どうにか壁掛けの恰好が付くようになってきました。次回までに手を加えて講師のOKをもらい、次々回には塗装に着手できればと思っています。

水彩画(5):水彩画教室6日目2010年09月15日

 今日は水彩画教室の日でしたので報告します。4月から習い始めて6ケ月計6回の受講を終了しました。10月からの再受講も申込みしました。

 今日の教材は木馬と果物でした。木馬の現物写真も合わせて載せます。

 兵庫県の撮影旅行の報告は明日からになります。

                               教材現物

             
                                       作品:木馬と果物

AF-S VR 18-200 F3.5-5.6

建造物(5):鳥取県東伯郡・三徳山投入堂①(2010年9月6日撮影)2010年09月16日

 新聞でクロツラヘラサギが米子水鳥公園に飛来したとの記事を見てすぐに出かけたのですが、1日だけですぐに去った後した。世界で約2000羽しか生息していないので撮影したかったのですが残念でした。

 事前に気温30℃を下がれば兵庫県主体の撮影旅行を計画していたので周ることにしました。

 まず近くの三徳山投入堂へ出かけたのですが、登山事務所で修行の参道のため嶮しく一人では登山不可と断られました。誰か来られないかと待ったのですがだめでした。事務所の人から道路を50m進めば投入堂遥拝所があり、そこから投入堂が見えると教えられ行ってみました。

                              
                               三徳山入り口の鳥居



         この位から投入堂を撮影しました。


               
                  投入堂

AF-S VR 18-200 F3.5-5.6