建造物(5):鳥取県東伯郡・三徳山投入堂①(2010年9月6日撮影)2010年09月16日

 新聞でクロツラヘラサギが米子水鳥公園に飛来したとの記事を見てすぐに出かけたのですが、1日だけですぐに去った後した。世界で約2000羽しか生息していないので撮影したかったのですが残念でした。

 事前に気温30℃を下がれば兵庫県主体の撮影旅行を計画していたので周ることにしました。

 まず近くの三徳山投入堂へ出かけたのですが、登山事務所で修行の参道のため嶮しく一人では登山不可と断られました。誰か来られないかと待ったのですがだめでした。事務所の人から道路を50m進めば投入堂遥拝所があり、そこから投入堂が見えると教えられ行ってみました。

                              
                               三徳山入り口の鳥居



         この位から投入堂を撮影しました。


               
                  投入堂

AF-S VR 18-200 F3.5-5.6

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yuyu-kankan.asablo.jp/blog/2010/09/16/5350474/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。