梅景(1):京都市・城南宮神苑②(2016年3月4日撮影)2016年03月04日

 4年前に一度訪れているのですが、暖かい春の陽気に誘われて「城南宮」に行ってきました。天候が余りにも良いためか、梅の咲き誇る神苑入り口は行列待ちが出来ています。今回も近鉄「竹田駅」から「城南宮」まで歩いて行きました。家を出る時、車か電車かと迷ったのですが、電車が正解でした。無料駐車場は満車状態で待機の車が続いています。「城南宮」の梅は立派な枝垂れ梅がほとんどで非常に見応えがありました。



<春の山>







<平安の庭>



<室町の庭>


<桃山の庭>

                        五葉松

<城南離宮の庭>

D800、AF-S 28-300 f/3.5-5.6G ED VR

寺院(54):京都市北区・等持院①(2016年3月22日撮影)2016年03月22日

 朝から春を思わせる雲一つない真っ青な空、さっそくカメラを持って京都へ。先日、京都の北区の地図を見て、まだ訪れていない「等持院」に気づきました。私の好きな庭園もあるので出かけました。時期としては5月、紅葉時期が良さそう。

                          入口

                天龍派 元管長 関牧翁老師筆・祖師像

                      方丈南側の石庭

                          芙蓉池

                    北側から見た方丈(本堂)

                         心字池


D800、AF-S 28-300 f/3.5-5.6G ED VR 

寺院(55):京都市北区・北野天満宮②(2016年3月22日撮影)2016年03月23日

 京阪沿線に向かう京都バスに乗るため「等持院」から北野白梅町まで歩きました。バス停を探していると奇遇にも私が習っている水彩画教室の講師に出会いました。講師の実家がこの近くとのこと。出会ったのは何かの縁でしょうね。講師にバス停と北野天満宮前にある有名なおいしい「粟餅 澤屋」を教えていただいた。粟餅は上品な味でとってもおいしかった。店内では入れ替わり客がテーブルを囲み、お土産に買って帰る人も多かった。・・・・・まだ食したことのない人にはお勧めです。
 「粟餅」を食べた後、予定していなかったのですが「北野天満宮」に寄ることにしました。
学生時代に受験合格を祈念して、カメラ撮影を始めてからは梅花撮影で一度訪れています。今回、私にはお願いすることもないので、初孫が利発な子に育つようお願いしておいた。








D800、AF-S 28-300 f/3.5-5.6G ED VR 

公園(13):京都府精華町・けいはんな記念公園②(2016年3月31日撮影)2016年03月31日

 最高気温21℃のポカポカ陽気に誘われ、明日からは天候が崩れる天気予報だったので先月に出かけた「けいはんな記念公園」へ最初の桜観に出かけました。この公園は、けいはんな学研都市(関西文化学術研究都市)の建設を記念して整備され、新興住宅の住民の憩いの場になっています。今日もソメイヨシノは2~4分咲きですが、多くの家族が広場に来ていました。陽光桜とコバノミツバツツッジは、色鮮やかに満開でした。



                          陽光桜


                      コバノミツバツツジ


                          水景園

D800、AF-S 28-300 f/3.5-5.6G ED VR