夜景(2):神戸市垂水区・明石海峡大橋⑧ライトアップ(2013年4月28日撮影)2013年05月01日

 この日の夕暮れは風がなく、気温18℃位だったので夜景撮影には絶好の環境でした。ホテルセトレ前の岸壁には夜釣りをする人たちとライトアップ撮影する人達が集まっています。撮影する人達は私の周りに10名ほど居りました。
 午後7:00から全28パターンの特別点灯が始まったのですが、パターン変更の見極めが難しく、撮影を終えて見極めの出来たのは25パターンでした。点灯された中から<単色パターン>4色、<虹パターン>5色を報告します。

<単色パターン>




<虹パターン>







D800、SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD A007

里山(19):高槻市清風寺町・芥川こいのぼりフェスタ①(2013年5月3日撮影)2013年05月03日

 先日、TVと新聞で自宅から近い高槻市清風寺町の芥川桜堤公園で「こいのぼりフェスタ1000」が開催されていること知り出かけました。4月29日~5月5日の開催ですが、今日は澄みきった青空に1000匹のこいのぼりが泳いでおりました。朝早く出かけたので行楽の人も少なく、こいのぼりの撮影は初めてだったのでいい機会に巡り会えました。




D800、SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD A007

藤景(2):京都府宇治市・平等院②(2013年5月3日撮影)2013年05月04日

 芥川桜堤公園での撮影を10:00に終え、高槻市バスでJR高槻駅北口に戻りました。行きは京阪電鉄枚方市駅から京阪バスで国道171号線手前の松原まで、バスを降りて国道171号線に沿って芥川へ歩きましたが、帰りはバスの乗り継ぎだったので10:30に京阪電鉄・枚方市駅に着きました。駅前で早めの昼食を摂り、時刻が早かったので宇治市平等院の藤を撮りに向かいました。
 拝観入場に先だって受付で、平成24年9月3日~平成26年3月31日(予定)の期間中「鳳凰堂の屋根葺き替えおよび塗装修理」のため全面覆いが掛けられている。また、この機会に藤棚の剪定を行ったので房が少ないとの説明が有りました。鳳凰堂修理中のことは知っていましたが、藤の剪定については知りませんでした。この状況も何かの機会と思い拝観入場しました。拝観結果は写真の通り非常に少ない藤房です。





              全面覆われた修理中の平等院鳳凰堂



D800、SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD A007

花(18):京都府宇治市・三室戸寺のツツジ①、シャクナゲ(2013年5月3日撮影)2013年05月05日

 平等院の藤房が少なかったので、直ぐ近くにある三室戸寺へまた行くことにしました。先日、訪れた時は3分咲きだったので丁度いい頃だろうと、その結果は満開直前の状況でした。




                       池泉庭園



D800、SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD A007

撮影ポイント探索:琵琶湖湖西・近江今津~新旭風車村①(2013年5月6日撮影)2013年05月06日

 以前から琵琶湖湖西の湖岸で撮影に良い所がないか探してみようと思っていました。時期的に湖岸を歩くのにいい気候と思い電車で出かけました。今まではほとんど車で来ていたので、車での感覚から当初は近江今津~近江高島まで湖岸を歩いて探索する予定でした。実際は道程1/3の新旭風車村までの湖岸探索に終わっています。帰りのJR新旭駅まで歩行距離を加えて全約10km位と思います。次回は新旭風車村~近江高島までの湖岸探索をしたいと思います。
 第1回目の報告は、近江今津駅前の「琵琶湖周航の歌資料館」~前回写友M氏に紹介いただいた「木津港跡常夜燈」までです。湖岸に沿って設けられた「さざ波サイクリングロード」を歩きました。










D800、SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD A007