西湖で「いやしの里」の案内を見たので寄ってみることにした。所在地は野鳥の森公園と西湖の中間で道路から北側に入ってすぐです。
昔、この根場地区には「かぶと造り」の茅葺民家が立ち並ぶ有名な集落であったが、昭和41年の台風災害により甚大な被害を受け、集落のほとんどが消滅した。40数年の歳月を経て、昔懐かしい茅葺き屋根群と富士山の景色が甦り、「西湖いやしの里根場」として5年前に誕生したようです。入館料は大人350円です。
21軒の茅葺が有り、それぞれの屋敷が伝統工芸の展示や食事処になっていました。
D300、SIGMA24-70D F2.8EX DG
最近のコメント