夜景(26):奈良市・東大寺二月堂③お水取り(2015年3月6日撮影) ― 2015年03月06日
また、夜景撮影に戻ります。最近の天候は曇り・雨の日が多く、また一日の中でも天候が頻繁に変わることが多く出かけるのに意を削がれます。
2年前のお水取りには2回撮影に来ているのですが、今回は二月堂の間近で撮影したくて現地に午後4時40分に到着しました。お松明の開始は7時からなので2時間半近くの待機です。幸いなことに隣に居られた奈良在住の御婦人2人と写真撮影や食べ物などについて会話しながら待機していました。お松明は7時30分までの30分間に計10本の走行がありました。この撮影場所では一脚・三脚・フラッシュの使用は禁止されており、仕方なく感度ISO5000に上げて手持ち撮影です。
2年前のお水取りには2回撮影に来ているのですが、今回は二月堂の間近で撮影したくて現地に午後4時40分に到着しました。お松明の開始は7時からなので2時間半近くの待機です。幸いなことに隣に居られた奈良在住の御婦人2人と写真撮影や食べ物などについて会話しながら待機していました。お松明は7時30分までの30分間に計10本の走行がありました。この撮影場所では一脚・三脚・フラッシュの使用は禁止されており、仕方なく感度ISO5000に上げて手持ち撮影です。
わざとボカシテいます
D800、AF-S 28-300 f/3.5-5.6G ED VR
最近のコメント