棚田(7):三重県熊野市・丸山千枚田④(2018年4月6日撮影) ― 2018年04月14日
那智の滝の撮影を11時に終え、次の撮影地・丸山千枚田に向かう途中で三重県新宮市内の国道42号線沿いにある食堂で昼食を摂りました。雨は止まず、雨の中を丸山千枚田のある紀和町に向かって登っていきます。
丸山千枚田を下に展望できる場所は2ケ所あります。①県道40号線・県道脇展望所、②熊野古道(伊勢路)・通り峠展望所の2ケ所です。
県道脇展望所に着くとマイクロバスの観光客で一杯です。観光客の脇から下の丸山千枚田を観て喜び一杯です・・・・期待していなかった千枚田に水が張られており水面が輝いて素晴らしい情景です。観光客が去った後じっくりと撮影できました。
県道脇展望所での撮影を終えて、次に通り峠入口から約40分掛けて雨の中を登っていきました。雨のため落ち葉が濡れているために滑りやすく注意しながらの登りです。通り峠からの展望は、千枚田のほとんどに張られている水面を観ることができました。通り峠からの撮影は2回目です。丸山千枚田の撮影は、今回で4回目になるのですが一番素晴らしい情景に出会うことができました。
午後3時半に通り峠展望所での撮影を終え、雨の中傘と三脚を両手に持って山を下りています。車に戻って民宿に向かい始めると、今までシトシト雨だったのがドシャ降りになりました。どちらの展望所でもシトシト雨だったの撮影には支障なく良かった。
県道脇展望所から
熊野古道・通り峠の展望所から
D800、AF-S 28-300 f/3.5-5.6G ED VR


















最近のコメント