街路・道(8):岐阜県高山市・飛騨高山①(2014年1月11日撮影)2014年01月13日

 11・12日に息子夫婦・息子嫁の両親・我が家の3家族で「穂高荘・山のホテル」癒しの冬旅2日間ツアーに出かけておりました。1日目:新幹線(新大阪~名古屋)-特急ひだ号(名古屋~高山)-小京都高山の散策-奥飛騨温泉郷泊(穂高荘・山のホテル)、2日目:新穂高ロープウェイで西穂高口駅展望台(標高2.156mから雪の冬山展望)-アルプス街道平湯(バス)-平湯大滝公園(冬の滝鑑賞)-高山まつりの森(買い物)-新大阪へ戻る。今年初の最大寒波到来との予報でしたが、風はほとんどなく雪も時折ちらつく程度、2日目の午前中は幸運にも青空が広がり、ゆったりした雪山癒しのすばらしい旅ができました。

 JR高山駅から東へ徒歩10分程の宮川に架かる鍛冶橋の両側には小京都を想わせる古い町並みが続きます。小1時間の散策時間だったのですが街並みを名物の「飛騨牛にぎり寿司」「やよいそば」を食しながら観光しました。この後、奥飛騨温泉郷のホテルに泊まり露天風呂に癒されました。



                穂高荘・山のホテル(12日朝 撮影)

D800、AF-S 28-300 f/3.5-5.6G ED VR