寺院(48):島根県津和野町・太鼓谷稲荷神社①(2015年5月24日撮影)2015年07月06日

 津和野駅で「SL貴婦人山口号」が乗客を乗せ、出発するまでには少し時間があったので山腹に朱塗りの鳥居がぎっしり並んだ参道が見えていたので登ってみることにしました。急勾配の参道には奉納された1,000本の鳥居がトンネルを造り、300mほど登りきると「太鼓谷稲荷神社」が有りました。安永2年(1773)、津和野七代藩主亀井矩貞が城の鎮護と領民の安穏を願って、城山の太鼓谷に京都伏見稲荷を勧請したものです。現在では東北の竹駒稲荷、関東の笠間稲荷、近畿の伏見稲荷、九州の祐徳稲荷とともに日本五大稲荷の一つに数えられている。表参道1,000本鳥居を登っている途中で津和野駅を出発した「SL貴婦人山口号」が津和野の街中を通過するのが見えました。









D800、AF-S 28-300 f/3.5-5.6G ED VR

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yuyu-kankan.asablo.jp/blog/2015/07/06/7701567/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。